アクセスカウンター

REGZAのスピーカー2011年12月05日

次女が「TVの音が切れるようになった!ちょっと見て~」と、言ってきた。

子供部屋でTVを点けると・・・音がおかしい。割れているし。

とうとう、途中で音が切れるようになったらしい。

でも、スイッチを切って入れると再び音がする。

でも、しばらくすると音が消える。

次女 「だいぶ前から悪かったよ~。」

オレ 「悪かったら、すぐに言わんと!」

次女 「言うたよ~っ!酔っ払っとったんやない!?」

オレ 「・・・・・・・・。」

マジで~!?なんと、1年保証から2ヶ月過ぎとる。
これには長期保証は付けんやった・・・。

とりあえず、東芝サービスにTELしたもののやっぱり「有償になります」とな・・・。

ネットで調べたら、こりゃ最初っから調子悪い機種のようですね。

リコールでも良さそうなんだが・・・。

薄型になって、元々音質もよろしくないと・・・。

皆を見習って、スピーカー付けた方が手っ取り早い。

で、自分のPCにも付けているスピーカーをパソコン工房で購入。


ヘッドホンジャックに差し込んで電源オン。

「ん、満足。満足。」

で、居間に下りてTVを点けると・・・・。

居間のTVのスピーカーもどうにかしたくなってきた!!

1,980円のスピーカーよりもショボイ音やん!




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gaogao.asablo.jp/blog/2011/12/05/6233409/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。