テレビ買い替え ― 2023年09月22日
テレビを買い替えた。
前回、32インチから40インチに買い替えたときは
外枠が小さくなり、重さも軽くなり、値段も安くなったと感じた。
それがいつか記憶にない。
今回はしっかりと記録。
ネットで5年保証を付けて購入。
同じシリーズで良かったんだけど、3チューナーから2チューナーになってやがる!
テレビを見ながら裏番組を録画するのに、ちょっとでも時間が被ると録画できない。
と、いうことで3チューナーのものは43インチ以上となる。
うちは幅90センチのスチール棚の中間にテレビを置いているんで、
いまでも少し棚の柱が被るんです。
43インチを取り付けるには棚の前に壁掛金具で取付。
棚に木材で下地を作った。
このテレビが裏の金具の取付ボルトの部分が窪んでやがる!
ホームセンターまで行って、座金の代わりに1サイズ大きい8mmのナットと、
6mm×40mmのボルトを購入。
ナットを2つ重ね、ようやく金具の取付。
なんとか、取付完了しました。
しかし、テレビの寿命も短くなったもんだ。
東芝製品でも、「made in china」やもんね~。
安かったけど。
これは何年もつんかな?
最近のコメント