アクセスカウンター

ブルートゥース2014年07月07日

久しぶりの更新。
先日、軽トラの新車の見積もりをしてもらいました。
オートマがいいなぁ~、という理由で。
そしたら、下取り金額が・・・・・2万円!!

壊れるまで乗ろう!!

と、いうわけで・・・かねてからのブルートゥース・・・携帯電話のハンズフリーですが、
ソリオに付けたナビにはブルートゥースが付いてて、勝手につながって便利。
充電も不要。
これはいいが、軽トラにはもったいない。
で、結局ステレオにしました。
パイオニアのMVH-590。
9,100円。
で、スピーカーも考えた挙句、ドアに取付。
4,600円也。
しめて、13,700円。
昨日、取付。午前中でほぼ完了。
午後から、食事&買い物を家族と済ませ、3時半くらいから再度取付。
夕方には完了したけど、なかなか携帯とつながらない。
1時間以上もすったもんだして、やっとつながった!!
他のブルートゥース機はすんなりつながったのになぁ~。

まぁ、繋がったんでヨシとしよう~。
写りが悪いですねぇ~。

2万円の車なんで、穴をあけるのも怖くない!!





携帯電話2014年07月10日

携帯電話を機種変更しました。
スマホをやめて、ガラケーに逆戻り。
1年ほど前から、その前に使っていた携帯に戻してましたが、
どうも音が割れて聞こえるようになり、そろそろ機種変更しとこう、ということで。
ガラケーって、簡単ケータイを除くと2機種しかないのね・・・。
「こちらのほうが機能が・・・」と言われて、そちらにしたけど、
そんなに機能の差ってあるんだろうか・・・。

んでもって、スマホ代わりに回線付のIpad-miniを契約。
3千円/月くらいらしい。
auも、もうすぐカケホーダイになるようなんで、安くなるかねぇ・・・




車検2014年07月25日

火曜日に車検に出しました。 チラーっとみてもらったら、チェーンの交換を勧められました。 確かに所々固着してるし・・・。 で、スプロケットと交換してもらうことにしましたが、 4万の見積り。 車検が6万らしい。 合計10万え〜ん!! やっぱ、ゼニ、かかりますねぇ〜。