アクセスカウンター

初滑り2012年01月03日

1月2日に今シーズンの初滑りに行って来た。

一緒に行くはずだった次女は熱を出したため行けず、
兄貴とその子供2人の4人だけになった。


朝4時過ぎてに自宅を出発。
兄貴ン家に迎えに行き、コンビニで朝飯と昼飯を買って出発。
すると・・・美祢ICで通行止め。
こんな山ん中で降ろすんかよ~!!

美祢IC~小郡ICが通行止めらしい。
ナビ頼りで小郡ICを目指す。
途中、信号がなかなか青にならない。
前に4~5台車がいるけど、信号手前までするすると抜けていくと、
感応式信号のセンサーの下に車がいない!!
そこに車を止めると、すぐに青になった。
「こいつら、バカじゃねぇ?」と思いつつ、
先頭を取れたんで、ノロノロに付き合うことなく、小郡まで行けた。
約40分のタイムロス。それに高速代も・・・ロス。


中国自動車道には右車線で止まってる奴もいるし・・・。
IC以降の道路のノロノロを心配したけど、スムーズに走れた。
サイオトスキー場には8時45分くらいに到着。


午前中は雪。
でも、昼には雪もあがり、気持ちよく滑れた。
初滑りは午後3時でギブアップ。


帰り道は雪もまったく無いのにチェーン規制。
スタッドレスじゃない人はすっげぇかわいそう。

さぁ、次はいつ行けるかな?

お見舞い2012年01月07日

1月3日、先輩Sさんのお見舞いに行ってきた。

ちょっとだけ表情が変わったけど、

昔の話し方や、表情も垣間見れた。



それになにより、オレと会った瞬間にオレのことをわかってもらえた。

昔のことは結構わかるらしい。

状況はすごく厳しいけど、なんか安心した。

奥さんもとっても明るく、前向きなんだ!



また寄りますね!

早く復活してくれないと、奥さん可哀想だよ~!

アホー!2012年01月31日


なんで世の中、こう・・・バカばっかりなのかね~。

民主党もバカばっかりだが、オレの現場もバカばっかり。


野田さんよ、お前なんぞに将来を語ってもらう気は無いよ。
それよりも、予算を削減しておくれ。
日本をメチャクチャしていいからさ・・・
それから、シャッフルして将来を考えればいいんだよ~。
その後なんだよ~~~・・・。
誰が民主党さんに将来を任せるって言ったよ?
変えて欲しかっただけなんだよ。
だれも、将来を考えてくれって言ってないよ。
これじゃ、民主も自民も一緒だね、ってことで政治離れが心配だ。
それを狙ってるのか・・・?


現場のほうは・・・
バカのおかげで日曜日も休めず、正月以来スキーに行けない。
オレの仕事が悪くて行けないんなら仕方が無いが・・・。
こんな下請けを使ったほうが悪いんだがね。
バイクにも乗れず、スキーにも行けず、具合が悪くなりそうだ。


でも、今日は予定通り引渡しが無事終了したよ~。
明日・明後日は雪の予報なんで仕事しておこう・・・。

で・・・、久々に金・土・日で3連休を取ってみるか!
日曜日は日帰りで行く予定があるから、
金・土で一度行って来るかな・・・。
1月に行けなかった分を早いうちに取り返しとくぞ~っ!!