アクセスカウンター

久しぶりの芸北国際2011年01月24日

久しぶりに芸北国際に行ってきた。
先週の大雪で今週は多いはず・・・ミズホは。
ということで、久しぶりの芸北。
現地までは単独。現地でKさんと落ち合う。
朝、4時出発の予定だったが、早く目が覚めたので3時半には出発してしまった。
道中の雪が少ないだろうから、6時半には着いてしまうと思っていたら、しっかりと6時半に到着。

駐車場の車は少なく、ロッジ前の川の対面に停めることができた。
ちょっとだけ一眠りして着替えをしていると、Kさんから到着したとのTELがあったが、第2駐車場のほうへ誘導されたとのこと。
まだ、何台か空いているのに・・・。さすが、芸北。

7時半くらいにはKさんと一緒に滑り始める。
今日はジャイアントコースが13時まで大会のため一般にはクローズ。
国際ゲレンデを何本か滑って、ひとまず休憩。足が痛い。
初めてのブーツ。一度脱いで履きなおした。
ラングのブーツとだいぶ感覚が違う・・・。

8時半からおおひらセンターコースへ移動。空いている。
今までで一番少ない。(俺の知っている平日より少ない)
頂上から一気に滑り降りる。
気持ちいい~~。けど、足に来る・・・。

「カケズ」や「おおひら」も滑ったし、あとはジャイアントコース・・・。
13時が14時半のオープンとなり、最後にジャイアントを滑って終了。
この人の少なさのおかげで、すごく滑ることができた。
おかげでキツイ。

昼飯もカップラーメンとおにぎり他としたんで、あまり文句はない。
芸北さんお気の毒・・・。

次はミズホかな~。