アクセスカウンター

勝てないねぇ~大場くん2009年07月19日

昨日のホークスの試合・・・途中でTV放送が終わったけど、安心してました。
ところが・・・同点に追いつかれてたんですね。
勝ったには勝ったけど、大場君には勝ち星付かず。
前回もマー君と投げ合っていい投球したんですが。
次回は完投しないとだめですね。

バイク置場屋根2009年07月20日

とりあえず、完成しました。
木材の組み付けに木材の加工(欠いだり、杓ったり)とかできなんで、
ビス止めと金具止めで組みました。
台風対策をもうちょっと考えないとダメかなぁ?

ここにボディカバーをして置いておこうと思います。

外は大雨・・・2009年07月21日

でも、「バイクが来てますよ~」って連絡がありました。
で・・・早速、見に行ってきました。

ん~~、かっちょいい~。と自己満足。

マフラーを覗いたら、先っちょが付いてないで聞いてみました。
そしたら、先っちょが付いてるやつと「取り替えてください」だそーな。

で、先っちょが付いていないやつは「処分しちゃってください」だそーな。

処分はもったいないけど、もらっちゃっても(聞いてないけど)
先っちょが付いてないだけで車検通らないみたいだしねぇ~~。

どおりでショップのUPした写真には
先っちょが付いてるやつやら、付いてないやつがあるんだ。

納車は今週末には間に合わないかも(だろう)・・・とか・・・。

ちなみに、タイヤはBSのBT-021が付いてました。

こんどはコンクリート仕上げ~2009年07月22日

ガンガンとエクステリア工事?が進んでおります。

裏庭にコンクリートを打ちました。
左官さん一人手配して一輪車を押すのは私。
今日の午前中もがんばりました!

コンクリートの下は砕石とかなんにもしていません。
自分家ですんで、いいかげんな工事で~す!
車も乗らないしね。
これで草刈りをしなくていいと思うと・・・ホッとします。

以前、芝を植えてたときは犬を放すと穴だらけになってしまった・・・。
これで犬を遊ばせることもできます!

ここまでの入り口は狭いんでSRXならなんとか入ったけど、
こんどのFZ6Rは入らないでしょう~。
だからここは自転車置場。
そのうち屋根も作るさっ!

日食は曇ってあまり見えませんでした。

大雨・・・2009年07月25日

昨日の北部九州の大雨はすごかった・・・。
テレビを見ていると避難勧告地域の中にバイク屋がある地域も・・・。
昨日は我が家の心配よりも何よりもバイク屋・・・いや、バイクが心配な一夜でした。

で、様子を見に行ってまいりました。
来週には登録できるかな?
どうせ、まだ梅雨が明けないんでゆっくり待ってます!!