レディス ジャケット ― 2008年03月10日

最近は何かと出費がかさんでいる。 今日も子供のジャケットを買いに行ってきた。 通販で買おうかとも思ったが、やっぱり試着してみないとね!今回は反則技は使わずにちゃんとショップで購入しましたよ。
子供の身長は143cmくらい。今までkid'sの140サイズでよかったけど入らなくなった。まだ小学校4年生で大きくなるだろう。でも、大きくなったらパパと一緒にバイクに乗らないかも・・・とかなんとか思いながらの購入でした。
サイズ的にはsimpsonのSサイズがちょうどいいんだろうと思いながら、AHJ-814を買ってあげようと子供をつれてショップへ。試着してみるとこれは面倒くさい!ウエストのベルトもいちいちつけたり外したりせないかんし、ファスナーももうひとつ腰下の短い分にもついてるし、却下!
おとうさんとすればしっかりパッドが入っているAHJ-811にしたいんだけど、本人は「こっちがいい!」とAHJ-815を指差す。コットンでパッドが入ってない。(でもオプションで入れられる) もし、こけたときのことを考えると、絶対811のほうがいいんだが、気に入ったほうのがバイクに乗りたがるかな?ということで本人の意思を尊重。 パッドは後で購入し入れることにした。
サイズはSかMか迷う。これも腰部分で10cmくらいファスナーで取り外しができるようになっているんで、これを外しとけばしばらくは袖が長いだけ。袖もベルトで絞れるし・・・ということで M サイズに決定。
おれ 「値引きは?」
店員さん 「新作ですから・・・」
おれ 笑顔
店員さん 「せつないですが、1割ほどなら・・・」
おれ 「よろしく!」
と、いうことで1割引となり、めでたし、めでたし。 来週は、子供とツーリングかな?
最近のコメント