アクセスカウンター

2019 初ツーリング2019年01月05日

スキー場はオープンしたものの、東北、北陸は雪が降ってるようだが、
中国地方は積もらないパターン。
こんな時は、バイクに乗ろう!!

目的地は阿蘇!

と思っていたら、地震。
熊本の北西部だけど・・・。

最後まで迷ったけど、山口へ。
気になっていた須佐ホルンフェルスへ。
R315を走る途中、「須佐ホルンフェルス」の案内看板があるんで、気になってました。


景色いい~~。


5分くらい歩いて。
足元悪い。

落ちそうな岩。


どっかから落ちた岩?


公園? ベンチあったんでここで昼食。

インスタントラーメンとコンビニおにぎり2コ。
そして、コーヒー。

帰るころには曇ってきた。


たまには、目的地があるツーリング。


雪、降ってくれ~~!(スキー場だけ)


オイル交換2019年01月06日

1月6日、コンプレッサーのオイル交換しました。
買ってから、一度も交換してないんで、気になってました。
交換用のオイルもだいぶ前に買ってたんです。

まずはドレンボルトを抜きます。
でも、なかなかオイルが抜けてくれません。
オイル量の確認窓も真っ黒で中が見えないんで、プラスチックの窓も外してみました。
パッキンはカチカチで、ちぎれてサヨウナラ。
早速、ホームセンターで水道用のパッキンを購入。
内径19、外形24のゴムパッキンでちょうどいい。
なんだかんだで、オイル交換完了。
スイッチを入れてみると、音が静かに・・・!
とか、なりませんでした。
なにも変わらず。
まぁ、これでしばらく壊れずに使えるといいのかね。

そして、軽トラのオイル交換。
フィルターは交換なし。去年の車検の時にフィルターも交換しているみたい。
「交換せんでいい」と言ったのに、明細にフィルターも書かれてた。
フィルターを見ると、いつものフィルターじゃないようなんで、交換したんだろう。

軽トラのドレンボルトはパッキンのみも売っていたので、パッキンのみ交換。
OD 71,434km
ついでに、サイドブレーキ調整も。
そして、そのついでに、掃除しました。ちょっと小ぎれいに。


高圧洗浄機2019年01月09日

年末に高圧洗浄機を貸してくれないか、
ということで、貸すはずだった高圧洗浄機。
試運転しても水が出ない。
ノズルが詰まっているのかと、ノズルを違うやつに替えても出ない。

もう古いんで買い替えを検討してました。
でも、未練が残る・・・。本体は動いとるし・・・。

2本のノズルがいっぺんに詰まるん?
でも捨てるの前提で、とりあえず未練がましくノズルの掃除。
掃除用のピンがないんで、クリップを伸ばして差し込んで、グリグリ。
グリグリと何度かやってみて、試運転。

やっぱり、水が出ません。

未練がましく、何度かグリグリ・・・で、試運転。

チョロっと水が出た!!

これはいけるかも・・・。
再度、グリグリ・・・。

出ました!   復活!!

もう一つのノズルもしつこく頑張って、出るようになりました!

そして、もうひとつ。
パイプクリーニング用ホース。
これも詰まってました。
これも何度もグリグリするけど、水が出るようにならない。
もうあきらめて、捨てようかね・・・、あんまり使わんもんね。

と思ったけど、未練がましく、エアで吹いてみよう!
コンプレッサーでノズル側から何度もエアを吹き込む・・・・。

すると、ホースの反対側から水が出てきた!!
ノズルの先っぽに3つ穴があるんで、3カ所共吹いて水が出るのを確認。

完全復活!!
捨てんで良かったぁ~~。

でも、ノズルが3つとも同時に詰まるんもんなんやね・・・。



軽トラ LED化2019年01月14日

軽トラにフォグを取り付けようかとか、考えていましたが・・・
今はディーラーオプションでLEDバルブがあるのを知りました。
多分、同じであろう「日本ライティング」というメーカーのLEDバルブが
¥14,800
ポジションランプも一緒に購入。
早速取替え。

純正。


LEDと純正。


完了。外が真っ暗になってしまいました。

ちょっとライトが上向きになったんで、とりあえず、ダイヤルのみで調整。
トヨタカードにポイントがあるはずなんで、光軸調整してもらおうかなぁ~。


雪が無い2019年01月14日

雪がない!!

今日は昼からバイクで出発。
下関は道路も濡れていて、曇り空。

寒い・・・。

帰りました。

で、板にワックス掛け。
準備はOKです。
フィッシャーの板ももちろんですが、ロシの板もいつでもOKヨ。

早く降らんと、スキー場、潰れるんじゃ?